ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

育児と英語

なんでも帳のススメ

私の生活の一部になっている、ノート。なんでも帳。 使いやすい文房具はやる気に影響あり コクヨ ソフトリング ノート ドット入り罫線 A5 ピンク 出版社/メーカー: コクヨ メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る もうすぐ使い切っちゃうから、…

3歳児が喜んだ英語の仕掛け絵本

1月に3歳になるイチ君に久々ヒットした英語絵本! What's the Time, Mr. Wolf? (Finger Puppet Books) 作者: Annie Kubler 出版社/メーカー: Childs Play Intl Ltd 発売日: 2004/02/01 メディア: ハードカバー クリック: 12回 この商品を含むブログを見る オ…

【子どもの英語】勝手に伸びる英語力のためのネジ巻き

英語に限らず、目に見えるスキルを目標にすると歪みがちだからそこんとこ気にしつつ… こういう風に外国語に親しんでほしいな、という私のエゴ。 言語力の土台 = 無意識の部分 英語という存在に対するポジティブなイメージ。更に理想は、ネガポジ超えて「ただ…

念願の!ママのための子連れ英会話サークル!

子どものための親子英会話サークルはわりとたくさんある。でも自分の趣味のため、学びのため、となると子どもがいることでハードルが一気に上がる。 お教室に通うほどのコストに見合った強い目標、モチベーションもないし、スカイプ英会話は2歳半のイチ君に…

雨ふりシーズンの英語あそびアイデア

頻度は減っちゃったけど、地味に続いてます、1〜2歳児の親子英語サークル! kotokotoba.hateblo.jp ちびっ子達にウケたな!ってネタと、息子イチ君が気に入ってくれた歌をシェアしたいと思います。 6月はお天気がメインテーマ 雨ふりだったり暑かったり、天…

日本人が英語を話せるようになるために!

「日本の学校教育はどうしてこれほど質が悪いのか?」 そんな特集記事がアメリカの政治外交専門誌で掲載されたんですって。(2016年10月号) 受験生のみなさんへ (内田樹の研究室)http://blog.tatsuru.com/2018/03/23_0849.phpblog.tatsuru.com これは日本の受…

ゴガクは続けるのがダイジ!仲間がいるからがんばれる

何事も続けなければ身につかない。「やるぞー!!」ってメラメラ盛り上がっても、それをずっと維持するのは難しい。習慣になってしまえばイイと言いますけど、習慣にするまでの期間がね、大変だよね! 続けるための工夫ってのがいくつかあると思う。 例えば…

(vol.4)親子英語サークル活動レポ

第四回の英語おあそび会は、vol.1からvol.3までの内容を振り返るような流れにしました。2月にスタートしてだいたい週1のペースでひと月、思っていたよりも楽しく、まだまだやりたいこともたくさんあるんですがここで一区切り。 参加人数:親子2組(+息子イ…

【育児と英語】フルカラー写真の絵本セットも追加&おやすみ絵本の英語タイムを導入

子育てに楽しく「英語」という言葉を放り込むなら、英語の絵本が力強いツールなんだと、最近とくに思います。2歳2か月のイチ君も、まだ「日本語vs英語」という認識がないので、日本語の絵本も英語の絵本もそれぞれにお気に入りを見つけて楽しんでくれていま…

(vol.3) 親子英語サークル活動レポ

第三回もなじみの公民館で開催!おうちでもレッスンで使った歌を歌ってくれたり、英語のYoutube動画でお気に入りを見つけたり、積極的なママズのおかげでチビさんたち早くも口から英語が・・・! 「教えない」「目に見える結果を目標にしない」スタンスで、…

(vol.2) 親子英語サークル活動レポ

第二回は活動場所を変えて、参加人数もプラス1組で全4組親子(そして息子イチ君)で開催しました。第一回以上に反省点が多く、「回を重ねるごとにパワーアップしていこう!」とやる気がもらえました! kotokotoba.hateblo.jp 英語おあそび会 vol.2 参加人数…

親子英語サークル活動レポ(vol.1)

近所のお友だちの協力を得て、未就園児さん対象の親子英語レッスンをスタートすることになりました! 小さいうちから英語に触れること(=早期英語教育?)に否定的な意見も多いと知り、ママ友との話題に出すのをためらってたんですが、ありがたいことにみん…

【英語と子育て】親子英語サークルをつくりたい!/息子2歳ことばの進化

未就園児さん対象の、親子英語サークル ブログにまとめるよりもアナログで書いたほうがうまく頭が整理できた~! ぼんやりと、あったらいいな~と思うことを頭の中から外に出してみると(書いたり話したり)ありがたい縁に恵まれて、本当に実現できそうにな…

語学に関するオモシロイ本あれこれ+マルチリンガルはこうやってゴガクしている!

最近読んで面白かった語学関連の本! 外国語学習の科学―第二言語習得論とは何か (岩波新書) 作者: 白井恭弘 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2008/09/19 メディア: 新書 購入: 73人 クリック: 963回 この商品を含むブログ (95件) を見る 第一章 母語を基…

母国語のチカラ

「子どもに英語を」と言うと「英語よりもまず日本語を」と言われる。 「日本語は日本にいれば勝手に覚えるから英語を優先する」と言う人もいる。 人間の土台として母国語(母語)教育を最優先にすべきだという点には賛成。 日本語はほっときゃ覚えるわ、な態…

「子どもの習い事としての英会話教室」それから「英語を学ぶ意味って何?」

ママ友のご主人が「子どもに英語を習わせるのはムダ」と言っていたのを聞いて、そんな考え方もあるのか!と衝撃を受けた。 小さいころに英会話教室に通ってたけど大人になった今全然ペラペラじゃない 息子たちが大きくなるころには翻訳機の精度が上がってい…

子ども(乳幼児期)の英語教育③

口にする言葉の種類が増え、発音も曖昧さが少なくなり、聞いたその場で真似できる言葉も多くなる一歳後半。子どもの言葉の吸収力を見せつけられる驚きの毎日に、どうしても欲深くなってしまう親心。 これだけ言葉の吸収力が凄い今、英語教育を推し進めるチャ…

【育児と英語】最近お気に入りの英語絵本

英語絵本セットSWRから、最近お気に入りの数冊をご紹介。それから英語らしい音がオモシロイ、ちょっとヘンテコ?な絵本と、おやすみ前の絵本として人気のあの絵本も。 絵本でごっこ遊びを楽しもう 英語絵本セット(Sight Word Readers)を購入してから、手軽…

英語絵本セットでこんな風に遊んでみたよ

前回紹介した英語絵本セット、我が家の取り組み方も記録しておこうと思います! kotokotoba.hateblo.jp 絵本の裏に紹介されている活用例 Sight Word Readers: Learning the First 50 Sight Words is a Snap! 作者: Linda Ward Beech 出版社/メーカー: Schola…

【育児と英語】英語絵本のセットで楽しく学ぼう!

ちっちゃい子向けの英語絵本でおなじみ! Sight Word Readersの絵本セットが我が家にもやってきました!イェイ! これはストーリーや絵を楽しむ絵本とはちょっと違っていて、どちらかというと教育的要素の強い絵本でございマス。 教科書やワークブックじゃな…

子ども(乳幼児期)の英語教育②

前の記事のつづき。 kotokotoba.hateblo.jp 現在1歳4ヶ月の息子イチくん、 片言の日本語と英語が悶絶するほどかわうぃい。 「あっぷ(up)、あっぷ」と言いながら階段をのぼり、「だーぅん(down)、だーぅん」と言いながらおりてくる、そのプリップリの は…

子ども(乳幼児期)の英語教育①

子どもの教育は母親の大きな関心ごと。特に英語は流行りと煽りもあって習い事や教材が戸惑うほど豊富にある今日この頃。 私自身語学が好きってこともあって、乳幼児期の英語教育についてかなり関心がある。「まだ日本語も話せないうちから外国語ってどうなの…

子育て中の主婦が自分の趣味(語学)の時間を持とうと思った

時間・体力・モチベーション(メンタル)・・・常にどれかが欠けている。 時間・体力・メンタル、各パラメーターが低くてもできること 少しでも、何かに手を付けてみる 久々に開いたゴールドリスト・メソッドのブロンズノート。 イチ君がお昼寝している時間…

アレヨアレヨのエブリデイ

息子イチ君、アレヨアレヨと言う間に1歳を過ぎ、ハハはエネルギー(と乳)をこれでもかと吸われヨボヨボしわしわに老け込み、そんな毎日エブリデイ。語学……その前にただじっくり(ページをビリビリに破られずに)本を読める自分の時間がほすぃ… 。゚(゚´Д`゚)゚。と、…

家事をしながら外国語&赤ちゃんの言葉の発達&子どもと楽しむ英語絵本

ちょっとした語学復活の兆し どんだけぶりだろう、外国語ラジオを聞くのは! kotokotoba.hateblo.jp 最近、お洗濯を干したり畳んだりしている時間にアプリでラジオを流して楽しんでます。聞いているのはもっぱら台湾語、たまに英語のクリスマスソング。 ちっ…

外国語学習ほそぼそと+絵+やっぱりイチ君

イチ君が寝てる間に急いで更新!久々に外国語ネタをば(^O^) 外国語の取り組み*中国語&台湾語 お皿を片付けながらラジオを聞いたり、イチ君が寝たときに台湾語の本を読んだり、隙間隙間の息抜きとしてゴガクしてます。最近はもっぱら台湾語か中国語。 kotoko…

【息子生後6ヶ月】ニンゲンだもの

0歳児の成長って凄まじい… 言葉(喉)の変化 アブラカダブラとひたすら喋るブームは過ぎたようで、最近は年老いたオットセイみたいな唸り声と熱帯地域のオウムもビックリな叫び声を出すことにハマっているようです。 水筒の口を哺乳瓶の乳首からストローに変…

【息子生後5ヶ月】離乳食、それから英語子育てサークル

初めてのお味 抱っこ以外で動きを拘束されるのが大嫌いなイチ君は、ベビーカーもバンボもドスのきいた声を上げて抵抗します。 ちと早いですが、彼の食べ物に対する燃えたぎるような眼差しとプレデター級のヨダレに根負けし、今週から離乳食を始めました。ま…

言葉は意味を運ぶ入れ物

面白いquoteを見つけた。 Conceptual knowledge is not enough... you must have the conviction that comes from personal experience. 調べてみると、どこぞのお坊さんが書いた本の一文らしい。 「それが表す概念(意味)をただ知識として知っている言葉」…

【息子生後4ヶ月】お気に入りの絵本とか英語のお歌

息子イチ、4ヶ月を過ぎ更にボリューミーになってまいりました。手足がむちむちボンレスハムでたまらんです。肉付きだけでなく、心も身体も急激に成長しております。 言葉の発達 4ヶ月になる頃から、あの赤ちゃんらしいコロコロとした笑いが頻繁に聞けるよう…