ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

読書でゴガク!!言葉の感覚(底力)をアップする方法

最近のゴガク界隈ではスピーキングとリスニング能力ばっかり注目されてますが、リーディングは底力アップに強力かつ欠かせない要素ってことでご紹介。 kotokotoba.hateblo.jp ↑この記事で「今度書く」っちゅうてすっかり忘れてた「読書」ネタ。 台湾で出会っ…

自宅学習・勉強計画のたてかた

学校がお休みの間、おうちで勉強をすすめる方法について。 「ここからここまで、テストに出ます」と言ってくれる先生がいない。お父さんお母さんが教科書の内容をひとつひとつ解説できるかってと、結構ムズカシい。そんな状況、なのかな??大きい子どもがう…

東のはてで西のはての年代記を読む(はて、はてとはての境目ははたして西なのか?東なのか?)

光は力だ。偉大な力だ。 われわれはそのおかげでこうしてあるんだもの。 だけど、光はわれわれが必要とするからあるんじゃない。 光はそれ自体で存在するんだ。 太陽の光も星の光も時間だ。時間は光なんだ。 そして太陽の光の中に、その日々の運行の中に、 …

オンライン英会話サークルやってます

カフェではじめた英会話サークル、状況が状況なのでオンラインにも挑戦してます。 オンラインの課題 間合い 複数人同時に音が入ると、片方の音が消音モードみたいになって大きい方をピックアップされちゃう。誰かが喋ってるときは相槌でも音がズレたり消えた…

幼児と一緒にStay Home

実家からドカンと絵本が届いたおかげで、絵本タイムの楽しみが広がりました。 ムースの大だいこ―カナダ・インディアンのおはなし 作者:秋野 和子 メディア: 大型本 4歳息子の最近のお気に入りは、これ。 さて来週から休園!!! 息子が入園してから自分時間…

網目状の読書体験でハンモックを編む試み

※最近読んだ本と備忘録的なコメント 「耳を傾けるに足る言葉」ってどこにある? 沈黙する知性 作者:内田 樹,平川 克美 発売日: 2019/11/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) これが正しいんだ、論理的でソースがあって、みんなそう言っている「正論」なんだ…

積み上げて、配置して、最後はぺっちゃんこ、なーんだ?

ネタバレを気にするかどうか?で分かれる記憶タイプの違い・・・ www.pandamama-eigoikuji.xyz あら!私ネタバレ積極的に見るタイプかも!!(笑) 最近Youtubeでも読書レビューというか完全に内容のまとめ(オリラジあっちゃんの本紹介とか完全に中身の再話…