ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

イライラ☆マネージメント

youtu.be

 

すぐイライラしちゃうけど、すぐ忘れちゃうの。忘れちゃうから、同じパターンを繰り返しちゃうんだよね(´;ω;`)

 

上の動画で紹介されてる、イライラログとHAPPYログをつけてみようかな!時間が取れそうなら、イライラの深堀りもできそう。

 

感情(イライラ)の原因は、全て自分にある。

他者や環境は、原因じゃなくてきっかけ。

 

感情の出どころ、イライラの原因を把握しておくってのは大事だ。それは「価値観(ニーズ、必要としていること、大切にしたいこと)」であって、「思考(思い込み、信念)」であるってこと。

 

出来事は、それが感情の直接の原因なんじゃなくて、自分のなかの価値観や考え方に触れたことてどんなリアクションを返しているのかってこと。

出来事と価値観の組み合わせが、不協和音なのか、ハーモニーなのか。それがどう聞こえてるのかってだけ。

 

出来事✕価値観(思考)=感情という反応

の中で、「価値観」の部分が自分では見えてないことが多い。ワレワレはどうしても、感情中心にしかものごとが見えなくなったり、出来事に囚われてしまいがち。注目すべきは価値観の部分なのに!!

 

だから、出来事を出来事としてだけ抜き出すってのはイイ。そして自分はどう感じたのか。どんな感情がその出来事を通して湧き上がってきたのか。

出来事と感情をきちんと分けて抽出できれば、価値観も見えてくる。

 

その価値観ってやつは、実はとってもシンプルなもんで。

見てほしい。聞いてほしい。

理解されたい。納得したい。

休みたい。安心したい。

喜びや悲しみを共有したい。

シンプルな欲求がわかれば、手のうちようもあるってもんさ。他人や環境に満たしてもらうことを期待(依存)するんじゃなく。

 

一昨年、手帳(トラベラーズノート)のブランクページにつくった『コーピングリスト』、あれもなかなかよかった。

お気に入りのもの、心地いい時間、大好きなことリスト。色鉛筆でイラストにして、開いただけで元気になるページ。