NVC(非暴力コミュニケーション/共感コミュニケーション)というアイディアを知って、このマインドセットはすごい、とNVC的視点を意識して生活してます。
理論、知識があってもしょうがない、と強く実感。「NVCの生き方を取り入れるということは、第三言語で生活しようと試みるようなもの」とNVC関係の指導者さんがブログで書いてたけど・・・ほんまそうやと思う。
自己啓発にせよ勉強方法にせよ、いかに自分に結び付けて取り入れるのかってのがメインなわけで。知ってるだけじゃ全く無意味やなーと。そんでもって、実践って難しいなぁ!と。
でも、第三言語で生きるって思えばそりゃそうか。
しょっぱなから覚えたての外国語で生活できますかってハナシ。そこでめげなくても大丈夫。そんなもんだから。
それに、結構楽しい。
私、人は好きだけど人とコミュニケーション取るのはめっちゃ下手なのよね!(笑)だからコミュニケーションを「スキル」で捉えようとしていた節がある。どうやったらうまいことできるかなーって。
でも、NVC的視点だと、もっと現実が楽しくなるね!スキルとして訓練するのも楽しいけど、もっともっと満足感がある。能力じゃなくて生命力に直結する感じ。
実践編
そいで、日々にもっと結びつけるために、NVC的な視点を取り入れた『日記』をつけてみようと思う。参考にしたのはコチラ!
感謝ってのは他者(外の環境)があってはじめて成立する現象。
そこには「つながり」がある。
「つながり」がニンゲンにとっていかに重要かってのは過去記事で紹介した『友だちの数で寿命はきまる 人との「つながり」が最高の健康法』の中のハナシがおもしろかったよ。
感謝で「つながり」を感じる ⇒精神的健康
プラス、上のリンク先ブログで紹介されていた「ちょっとした書き方の工夫」で自尊心(自己肯定感・自己効力感)をアップしちゃおう。
その書き方の工夫ってのは、この構成。(詳しくはNVCシンガポールのブログ記事へ!)
1. Observation/観察 – 起きた出来事は?
2. Needs/満たされたニーズは?
3. Feelings/その時を振り返って「今」感じる感情は?
4. Power/その出来事が実現する為に自分がした事は?
一行ずつ書いて4行日記、これなら継続の負担も小さい。
英会話サークルでの新プロジェクト
さて、カフェでスタートした英会話サークル、オンラインにも一生懸命トライしてます。間の取り方とか、声が被らないようにタイミングはかったり、みんなが話せるように回すのって、むずかしいね・・・><
試行錯誤です。でも楽しいww
変わらずわいわい英語でおしゃべりタイムを楽しめるのが嬉しい。
んで、活動の間が開いちゃう中でひとつの提案、「LINEオープンチャットで英語日記つけようよ!!」ってことになって、また楽しみがひとつ増えました。
英語日記のやり方(お約束)
- 週に1回、英語で日記を投稿する(慣れてきたら回数、増やしてね!)
- 日記は3行でOK(4~5行になってもいいけど、できるだけシンプルに)
- それぞれの日記に返信・リアクション不要(コメントはサークル活動参加の際にぜひ!)
3行日記オススメの書き方
精神科医やアスリートが取り入れている3行日記の形式で有名なのは「その日嬉しかったこと、ポジティブなことを3つ思い出して書く」というものですが、それだと英語表現の幅が狭くなっちゃうので…(^^;)
(1)その日の出来事、状況
(2)それに対して自分が感じたこと、気持ち
(3)これからしたいこと、目標や関心事 OR その日あった嬉しかったこと、良かったこと
(1)は状況描写、5W1H(いつ、どこで、誰が、何を、どうした)という客観的な事実を伝える文章を書く練習に。
(2)は自分の気持ちや意見を表現する練習に。
(3)未来の予定を伝える練習、もしくはいい気分で1日を振り返る習慣に!
ちなみに(1)と(2)のように状況と自分の感情を分けて言語化(確認)するクセがつくことで、感情に振り回されたりグルグル悩み続ける思考パターンから抜け出すセンスがつくそうです。
おすすめは(1)(2)で嫌だったことや困ったことを挙げて、(3)で「それでもこういう部分は良かったな」というしめくくりで(無理やりな理屈でも、些細なことでも)書くことです。
視点を変える「頭の柔らかな考え方」「発想法」が身に着く!つまり、メンタルが強くなります(笑)
5/21㈮活動レポート&英語日記のご案内 - 子連れママも参加OK!長崎市の英会話サークル☆CLOVER ENGLISH
こう言ってスタートしたばかりの駆け出しプロジェクト。メンバー人数も少ないし、週に一回を目安にしてるから1日何件もピロンピロン通知が来るストレスは無い(笑)
「お互いに返信、リアクション不要!」ってのがミソかな。
昔、LINEの英語日記グループに参加したことあるんだけど・・・誰が誰に何を言ってんねやろ、ってスピードで流れていくストレスで自然消滅した。(笑)
この4行日記も、「慣れてきたら挑戦してみようぜ!」って提案してみようーーーっと!!
ちなみに!オープンチャットは承認制で、今のところカフェ英会話サークル参加者だけで「投げっぱなし日記」を楽しんでるんだけど、もし参加してみたいなーって人いたら、オンラインの英会話サークルに一度参加してみてね!ゆるーっと喋りたい人Welcome!
最近の参加者さんは、「口がなまって、なかなか出てこないや(笑)」って言いながらお互い調べたり教えあいっこしながらやってる雰囲気です。ゴリゴリ英会話のアウトプットだー!!!って人には物足りないかも。ゴリゴリspeaking parter欲しい人は私に直接連絡クレ(笑)
参加費は無料だよん。詳しくは↑のサークルブログへどーーぞ!
でも今はね・・・まだ、オンラインでどうやって進行すべきか悩んでるんだ・・・ほかにもオンラインでサークルやってる人、いたらどんなふうにやってるのか教えてほしいな。
趣味のコト
こういうことをやろう!って、よりすぐりのヘンジン趣味メンバーで立ち上げたプロジェクト。ずっとずっと、憧れだったんだーー!!読書会!!
それも、「タメにならない本」も激しくウェルカムな読書会(笑)
読書会は向上心のあるメンバーが集まってるだけに、タメになる本とかセンセーショナルな本、ビジネス本ばっかり題材になるんだけど。。。
純粋に「物語」を読んで人がどう感じるのか、どの部分がその人の経験や思い出をどんなふうに引っ張り出すのか、「物語」と「物語」の接点みたいなものに触れてみたい。
どういう会にしたいのか?ってのをnoteで一生懸命書いたよ。
noteではね、「西洋占星術」ネタで記事も書いてるよ。でも私、「今日の運勢は・・・!」とか「あなたの性格は・・・」とか「使命は?!」とか「相性は?」とかそういうのん全然興味ないの。
というか・・・他人にあんまり興味がない・・・( ゚Д゚)
性格に難あり。いや、ヒトは好きだよ。好きだけど。
でも占星術はねぇ、すっごく楽しい。おもしろい。「占い」的な楽しみ方もまぁおもしろいんだけど、もっとオモシロイ楽しみ方もあるよ、ってのことを書いてるの。
文法があって、単語があって、全体をつらぬくニュアンスがあって、そういうストーリーを読むのが楽しいんだと思う。私にとっちゃ占星術は語学と一緒。
「占い?・・・ハッ 非科学的」と白い目で見られるかもしれないし、「占い好きは頭悪い」だとかなんだとか、趣味のひとつのハナシやのになぜか人格否定する人も多いし、まぁなんやかんやと「好きなんです」とは言いにくい趣味ではあるんだけど。。。
私は、科学的なロジカルな世界も、非現実的なマジカルな世界も、どっちも大好きなんだ!
・・・と、言いつつ、やっぱり抵抗感はあるのだよ(笑)
オカルトも楽しいんだけどな~。UFOとか、わくわくするじゃん。
遊び心なくなったら、私、肉と皮だけになっちゃう。