ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

私の信じる未来は・・・


www.youtube.com

 

貧困に関して言えば

お金のある私たちは 知ったかぶりを止めるべきです

会ったこともない人々に 靴や ぬいぐるみを送るのは やめるべきです

 

これが私の夢です

私が信じる未来では

人の仕事の価値を決めるのは 給料の額ではなく

周りに広げる幸せや 周りに与える意義です

 

私の信じる未来では

教育は ありふれた不用な仕事の 準備段階ではなく

いい人生の準備段階です

 

私が信じる未来では

貧困と無縁の生活が 特権ではなく

誰にとっても当然なのです

 

 

note.com

 

人は不足を認識したとき 行動が変わるのだそうです

何が不足しているかは 関係ありません

時間 お金 食べ物など どれでも同じです 

 

これは極端な貧困に限らず。不足感を抱いている状態と、足るを知る、感謝の気持ちを抱いている人とは行動が変わってくる。