語学デジタルツール
Notionで言語別ラーニングページをつくったよ。
Julianneさんのテンプレートが最高すぎる・・・!!
スクリプトつき(主要単語リストも!)のすんばらしいPODCASTを発見したから、これでやってみた。
彼女みたいにディクテーションまでしてないけど、音源聞きながら「ん?」って思ったところは止めて本文チェック(そして色ペン)⇒音読
体力がついてきたらディクテーションとシャドーイングに切り替えよう。まずは小さな負荷で習慣化。
「は?」って思っても繁体字に変換したら「あ~」ってなることが多い。すごくシンプルにピンインと繁体字⇔簡体字がチェックできる辞書、これ重宝する。
ちなみに私のNotionのランゲージラーニングページは、ホーム画面が言語別コンテンツ(英語、中国語&台湾語、ペルシャ語、マレー語)。とりあえず英語セクションと中国語セクションだけちまちま中身も作ってる。
英語と中国語それぞれ、ワードバンク(単語帳)、ジャーナルページ。
今回は中国語のリスニング練習用のページ(この動画のテンプレート)を追加。
できるだけ行ったり来たりせずにパッと使えるものにしたい。試行錯誤中。Notion使ってる語学LOVERSの声を聞きたいんだが、日本人はユーザー少ない印象。