ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

仲間とブラッシュアップする英会話サークル

今までやってきたゴガクで、やっぱり楽しかったのは誰かと学びあうプロセスにあったと思う。言語交換(Language Exchange)もそうだし、サークルもそう。

 

kotokotoba.hateblo.jp

 

英会話サークルの立ち上げについて書いた記事の、つづき。

出来るだけ学習効果の高い、意味のあるサークルにしたいから・・・ってことで色んな要素を組み込んでます。英会話サークルを作ってみたい方、サークルと言わずも一緒にゴガクする2人以上の集まりで活用したり、言語交換で応用したりできると思うので、紹介します。

 

大きな流れ

(1)近況報告、自己紹介

(2)収穫SHARE会

(3)クイズ、ゲーム

(4)テーマトーク

 

 

 アイスブレイク

まず出だし。私たちはほぼ固定メンバーになってきたので、近況報告から始めてます。はじめましての方がいるときは自己紹介から。最近あったことなど、ひとりずつ順番に話していきます。プレゼンじゃないので、途中で口を挟むのも、脱線も大歓迎。たいていみんな何を話すか決めてきてはいるけど、どんどん話題が広がることで「えっと・・・!!」と脳みそフル回転できます(笑)

 

準備してきたものを読み上げるだけ、じゃないリアルな会話の間とか展開が練習できるのが、ひとりじゃないゴガクのオモシロサ。

 

予習をさせる仕掛け

収穫share会は、前回のサークル以降学んだ単語やフレーズ、最近調べた語句、あとは英語学習に関する書籍やツールなど…これはシェアしたい!ってものを紹介します。

 

英語で英語を説明する練習に。それからアウトプットすることでインプットを定着させたいって狙い。月に一回しかない集まりだけど、「シェア会で何話そう…」と思ってもらえたら少しでもインプットに向かう機会になるかな、と。

 

普段の生活で意識する機会が多ければ多いほど、忙しくてもゴガクできる時間をつくることができる、と思うので。

 

相手に伝わる口頭説明、できますか?

クイズタイムは、写真やイラストの描き起こしゲームをします。

全員が順番に出題者になって、口頭で説明した絵を他の回答者が紙に書くってシンプルなゲームなんだけど、これがなかなか難しい。

 

英語に限らず、意外に日本語でも難しい。自分が当たり前に分かっていること(見えていること)を、聞き手が全く違う前提を以て受け取ってたりね。そのギャップ、無意識の思い込みに気付くオモシロイゲーム。

 

参考文献として紹介している本

外国語を身につけるための日本語レッスン

外国語を身につけるための日本語レッスン

 

 

 

テーマトーク

あとは毎月変わるテーマでおしゃべり。シェア会で出た表現も意識して交えつつ、脱線蛇行しながらワイワイ楽しんでます。

ついついお喋りしたい気持ちが先行して日本語で話しだしちゃう人もいるんだけど、そんな時は英語でリフレーミングして相槌をうってあげると、強制したり注意しなくても少しずつ英語モードに戻ってくれます。

あと、「最後まで黙って聞く」ルールはないので、出来るだけ口を挟む(笑) そして他の聞いている人にも話を振る。

 

今のところ私がリードして全員「たくさん発言できた!」と達成感を感じてもらえるように気をつけてるけど、ゆくゆくは私が抜けても回るようにしたいなぁ…

 

ブログで復習

開催報告としてブログでその日出たトピック、シェア会に挙げられたネタ、ひっかかった表現などをアップしてます。

コメント欄とか活用してほしいな〜と思うけど、そこはまぁ、そんなに盛り上がってません(笑)

 

長く参加できてない方から「ブログはチェックしてます!」「モチベーション維持になります!」っと言ってもらえたりするので、嬉しいです。

 

cloverenglish.hateblo.jp

 

頭に残るゴガクにしたいなっと思うので、SLA(第2言語習得理論)を参考にして

 

★興味のあるネタ、身近なトピックを中心に

心理的障害(不安とか緊張)が低い場の雰囲気づくり

★フィードバックがあるアウトプット

★インプットの機会を増やす

 

ことを意識してサークル運営してます!

 

外国語学習の科学?第二言語習得論とは何か (岩波新書)

外国語学習の科学?第二言語習得論とは何か (岩波新書)

 

 

どうすれば日本人は英語を話せるようになるのか! ?

どうすれば日本人は英語を話せるようになるのか! ?

  • 作者: アンドリュー・ロビンス
  • 出版社/メーカー: IBCパブリッシング
  • 発売日: 2018/04/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

集まるメンバー層や開催場所でまた雰囲気が変わってくると思うんですが、主婦×カフェのワレワレは、リラックスしておしゃべりや情報交換を(もちろん英語で)楽しんでます。「学びと癒しの貴重な時間」「毎月この日が楽しみ!」と言って、お仕事のシフトをサークル開催日に合わせてくれる方やお休みを取ってまで来てくださる方もいて!!メンバーもいいひとばっかり。私にとっても充実した時間で、毎月の楽しみになってます。

 

切磋琢磨できる相手がいると、モチベーションの維持にもなるし気付きも多いです。会社をおこすわけでもないので、サークル立ち上げはそんなにハードル高くないですよ。会場が見つからなければオンラインチームで募集しても面白いかもしれません。

 

以上、英会話サークル立ち上げと運営についてでした!参考になればさいわいでゴザイマス★