寝ている間に記憶力を倍にする方法?!
ある音をかけながら眠ることで、睡眠と記憶力の両方にいい効果が現れたんだとか。
ただし、音と体(脳)の揺らぎが同調していなければ効果はないみたい。この実験で使われた音はピンクノイズというもの。
Pink Noise - Ten Hours - Ambient Sound - Blocker - Masker - Burn In - Relaxation -The Best
テレビの砂嵐、波の音みたいなざらざらと流れる音。
赤ちゃんが泣き止む音としても有名、かな?赤ちゃんに関して言えば、母親の胎内で聞いていた音に似ているからって理屈だった気がする。大人の睡眠(と記憶力)にも効果があるのは、そういう原始的な記憶も影響しているのかな??
子供であれ大人であれ波の音がリラックスさせてくれるのは、呼吸のリズムと潮の満ち引きのリズムが同じだからだって聞いたことがある。
波が打ち寄せるリズムをペースメイカーにして、ゆったりと呼吸をすることでリラックスできるんだろうね!リラックスしてスッキリとした頭なら記憶力だって上がりそう。
以前紹介したゴールドリストメソッドもリラックスを条件にしてたっけ。
ピンクノイズ、寝るときかけてみようかな!
ざざー ざざー