ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

ゴガクは続けるのがダイジ!仲間がいるからがんばれる

何事も続けなければ身につかない。「やるぞー!!」ってメラメラ盛り上がっても、それをずっと維持するのは難しい。習慣になってしまえばイイと言いますけど、習慣にするまでの期間がね、大変だよね!

 

続けるための工夫ってのがいくつかあると思う。

例えばご褒美。スイーツやら買い物やら、具体物のご褒美。達成感というご褒美。アプリで学習時間の集計したり、手帳に記録したり、視覚的にやったぜ感を得る作戦。

 

 それから環境を整えたり。

タイマーのセットで強制的に習慣づくりをしたり、本や勉強グッズをすぐ手に取れるようにして取り掛かりのハードルを低くする工夫もある。

 

もひとつが、ナカマの存在

切磋琢磨できるライバルがいるのが理想的だけど、そこまでじゃなくとも語学仲間の存在は大きい。

 

LINEでグループ英会話

最近、同じように英語でアウトプットの機会が欲しい!英会話仲間がほしい!という人で集まった英会話LINEグループに参加させてもらってます。4人の小さなグループなんだけど、なかなか活発でトークがどんどん流れていく!

 

日本人同士で言語交換(英語お喋りスカイプ)をしたこともあるけど、それと似たような感じでとっても楽しい。

 

LINEっていう身近すぎるツールのおかげで、日常生活の中で英語を意識する時間が圧倒的に多くなる。

これなんて言うんだろう〜って考えたり、メンバーの投稿を読んだり返信したりしながらお互いの経験や学んだことをシェアできる。

 

Skypeで話すよりも負担が小さい、ってのもいい。我が息子イチ君はパソコン開くとボタンを強打せずにはいられないし、電話すれば隣でジャイアンリサイタルを始めるし、ビデオ通話なんてしようもんなら「みて!みて!」とデンジャラスなパフォーマンスを繰り広げるもんだから、それこそ隙間時間にピャピャッと読んでピャピャッと投稿できるLINEは便利。

 

子連れ英会話サークルも諦めちゃいない

とは言っても対面で英「会話」がやっぱりパワフルなアウトプット訓練なわけで。子どもを遊ばせ見守りつつも、ママ達が気負わないお茶会みたいなノリで英会話を楽しめる場があったらなぁ。つくろうかなぁ、と。

 

メンバーが集まらないんだよなぁ(T_T)どうやって募集すればいいんだろか?

 

英語に限らず読書会とか勉強会とか、ママになっても自分のために学ぶ機会、学べる場があってもいいと思うんだ。それが子育てに直結するものでもそうでなくても。

 

kotokotoba.hateblo.jp

kotokotoba.hateblo.jp