ことばのおもしろさ研究所

語学好きな母ちゃんが、子どもの言葉の成長と外国語学習の奥深さ、心に響いた本なんかを記録しているブログ。

「好き!」「おもしろい!」こそ最高のエネルギー源!!

語学、外国語学習は案外地味。そして上達の度合いが実感しにくい。継続は力なり、とは言うけれど、続けられる人と途中で諦めて(飽きて)しまう人の違いは何ぞや。

 

語学を続けるモチベーションは様々。

目標(資格、試験の点数)の強制力…

目的(友達を作りたい、映画を見たい)のポジティブなイメージ…

等々、ゴールから引っ張られるパワーもあるだろうけど、それより何より自分の中に「好き!」「おもしろい!」がある人は語学の地味で評価されにくい面も含めプロセスを楽しめて、続けられる。そして結果もついてくる。

 

 

 

私のエネルギー源はここにあった!

ここのところ(いや、ずいぶん長いこと同じことを言っている気がする)1歳7ヶ月の息子に乳と生命力を搾り取られ、趣味の時間なんてとてもじゃないけど持てないわ…と日々ヘロヘロになっている私。時間、体力、気力、常に一つ以上が欠けている。それでもどうにか趣味の時間を持つための作戦を立ててみたものの・・・

kotokotoba.hateblo.jp

 

どうしても、今まで存分にできていたことと現実のできない部分とのギャップでストレスを感じてしまう。やりたいことができないもどかしさ!

コーヒーや美味しいフルーツ、はたまた夜中の読書でちまちま発散しながら彼がもう少し大きくなるまで我慢するしかないのか………と半ば諦めモードだったんだけど、先週見た映画がきっかけで、湧いてきましたエネルギー!!かえって来ましたモチベーション!!

 

ありがとう、

モアナと伝説の海!!!

 モアナと伝説の海 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

私の中ではアナ雪を超えるほどにヒット。歌も映像もストーリーもキャラクターも大好き。字幕版も吹き替え版もそれぞれ2回以上見た。

オリジナルのセリフと字幕の日本語、そして吹き替え版の日本語の違いが、まぁ面白い!そして何より、Youtubeで各国語版を見るのが最高!!!!!

 

 

最高の音声教材、Youtubeにあり


Official (Soren dub group) Persian dub of "How far I'll go" + lyric + translation

 ↑ペルシャ語のモアナ、テーマソング

 


[HQ S+T] Shiny TAIWANESE Mandarin ver. from Moana 海洋奇緣

↑中国語(台湾)の悪役ソング。モアナには「完全な悪いヤツ」はおらず、憎めない悪役が登場。歌がもおう、セクシーでナルシストで、大好き。たまらん。

 

嬉しいのは、歌詞に字幕(dub)がついているものもあるってこと。上の中国語版なんか、ピンインまでつけてくれちゃって!ありがたや!

 

 

そしてYoutubeで語学を楽しみたい人に超オススメなアイテム、Amazon Fire stick! テレビにぷすっとさすだけ、設定もカンタン、大画面でYoutubeが見れちゃう。プライム会員なら映画もドラマも見放題。なんてすばらしい・・・。

 

Fire TV Stick (New モデル)

Fire TV Stick (New モデル)

 

 

 

忙しいときこそ、耳から語学

 テレビに映せばスマホやパソコンのスクリーンの前に場所を限定されずにリビングやキッチンからでもゴガクできるのはありがたい。じっと字幕を追うことはできなくても、耳にできるだけでシアワセ。

 

kotokotoba.hateblo.jp

 

「時間がなくてできないよ!」じゃなくてちょびっとだけでも「

これだけできた!」にフォーカスしようと思う。

英語絵本セットでこんな風に遊んでみたよ

前回紹介した英語絵本セット、我が家の取り組み方も記録しておこうと思います!

 

kotokotoba.hateblo.jp

 

 絵本の裏に紹介されている活用例

 

Sight Word Readers: Learning the First 50 Sight Words is a Snap!

Sight Word Readers: Learning the First 50 Sight Words is a Snap!

 

 もともとこの絵本の目的は「これは最低限知っとかないと!」っていうレベルの単語を目で見て覚えて自分で読めるようになろう、というもの。

そのためのアドバイスがこちら↓

  1. 表紙とタイトルを見てどんな内容か話し合ってみよう
  2. 文字を指でなぞりながら声を出して読もう
  3. 指差しゲームしてみよう(※)

※最後のページにはその絵本で何度も登場したキーワードがランダムに表に書いてあるので、それを使って当てっこクイズができます。

 

英語を「読む」ことに興味が出てきた子はこの方法でどんどん吸収していきそうですね!

 

 1歳半のイチ君の場合

この絵本に期待するのは、基本単語とシンプルなフレーズのパターンを身につけること。あくまでも、教えずに!文字を読めるようになることは目的にしていないから、本文に拘らず自由に読んでこうと思ってます。

 

kotokotoba.hateblo.jp

kotokotoba.hateblo.jp

 

 

まずは興味があるものを

絵本はすぐ手に取れるようにしたいから、25冊全部箱から出してあります。でも全部ドサッと目の前に出すとぐちゃぐちゃに撒き散らして遊んじゃうから、そのうち3冊をピックアップして目につくところに置いてたりします。

 

最初に選ばれし3冊はこちら↓

右上に書いてあるのがその絵本に繰り返し登場するキーワードです。例えば「Farm Friends」のキーワードは「I see」で、各ページ「I see 〇〇」と動物の名前が書いてあります。とってもシンプル。

 

イチ君は動物の鳴き真似ブームがきているようで、この表紙がお気に入り。表紙が。牛を指さして一生懸命「む~~」と鳴いてます。中身は・・・「あ、そ」って感じの食いつきレベル。

 

 

遊びに取り入れる

 「Up and Down」はイチ君お得意の単語UpとDownが繰り返されること、大好きな滑り台が登場するおかげで結構気に入ってくれました。階段を登るときも絵本のフレーズを真似して「うぃーぼーばっぷ!(We go up)」と言いながら上がっていくのがカワユイです。

 

「Run!」はおなじみの動物たちがRun!と言いながら走っていく内容。最初のひとこと「Run!」でイチ君は張り切って走り出してしまうから中は全然見てくれてないんだけど、おかーさんがライオンやゴリラになってイチ君を追いかけてます。StopやJumpも組み合わせて体を動かす遊びに発展。

 

「読めるようになる」ための導入絵本、他にも

 コストコで見つけて買っちゃった子犬のビスケットシリーズ。

Biscuit Storybook Collection

Biscuit Storybook Collection

 

 

 これはあーんまり食いつきがよくなくて、「よむー」と持ってきてくれない。可愛いんだけどなぁ、残念。

 

センテンスも短くて簡単なんだけど、ストーリーになっているからSWRよりも一歩進んだレベル。幼児さんくらいになれば楽しんで読んでくれるかな?

 

 

これからの予定

しばらくこの3冊で遊んで、飽きてくる前に別の絵本を導入しようかな、と思います。25冊もあるから、次はどれにしようかな~と楽しみがたくさんあってイイ^^!まだ「読む」ことができないベイビーでも楽しめる、Sight Word Readers!でした!

 

 

 

【育児と英語】英語絵本のセットで楽しく学ぼう!

ちっちゃい子向けの英語絵本でおなじみ! Sight Word Readersの絵本セットが我が家にもやってきました!イェイ!

 

f:id:kotokotoba:20170809133312j:plain

 これはストーリーや絵を楽しむ絵本とはちょっと違っていて、どちらかというと教育的要素の強い絵本でございマス。

 

教科書やワークブックじゃなくてあくまでも絵本なので、重要で頻出な単語やフレーズを楽しく読みながら覚えちゃおう、ってものです。

英語の絵本は何冊かあるけど、内容にある程度理解を示すようになってくるとやっぱり基本単語が分かっていた方が楽しめるんじゃないかな…と思ったことで、こういうボキャブラリービルダー的な絵本の購入を決めました。

 

この手の英語絵本のセットといえば、アメリカのCTP、イギリスのORTが超有名&定番ですね!CTPやORTバイリンガルレベルを目指すおうち英語や、暗唱やひとり読みの練習のために活用されている家庭が多く、いろんな方のブログでも紹介されています。

 

私も長いことCTPと迷っていたのですが、コンパクトなセットで値段も手頃だったのでこのSight Word Readersにしました。

Sight Word Readers: Learning the First 50 Sight Words is a Snap!

Sight Word Readers: Learning the First 50 Sight Words is a Snap!

 

 CD付きもあるけど、私はあんまりかけ流しをしないので絵本のみのセットで!CDは朗読とチャンツ(リズムにのって朗読しているから耳に残りやすい)が収録されているそうです。

 

私は「極力、教えない」をモットーにしているので、覚えさせようと頑張らないようにこの絵本を導入しようと思います。

 

kotokotoba.hateblo.jp

kotokotoba.hateblo.jp

 

 Sight Word Readersの魅力

重要かつ頻出の英単語、言い回しが学習しやすい!

絵本ごとにテーマとなるフレーズがピックアップされていて、1ページに一文の短いフレーズとそれに対応したイラストが載っている。絵で見て意味も捉えやすく、シンプルな内容が繰り返されるから自然と覚えられる。

1冊が薄くてサイズもコンパクト!

物理的な魅力。ペラペラで軽いから気楽に読める。

安い!

取っ手付きの可愛い箱に25冊入って約2500円!レベル分けもないし何冊のセットにしようか迷う必要もない。

挿絵が絵本によって違う

絵本の絵風に好き嫌いがあったとしても、この中のどれかは好きなのはあるんじゃないかな。25冊全部同じ絵柄だと飽きちゃうかもしれないけど、これならそれなりに新鮮に読めて楽しめる。

 

導入の工夫

まず、箱。取っ手付きの箱が気に入ったらしくしばらく持ち歩いてました。「おぼたーい(重たい)」って言いながら。それから中に絵本が入ってることに気付いたらしく「あけて!」と催促。私が写真用にせっせと並べてたらつまんなそうにどこかに行ってしまいました。

 

なんせたくさんあるので、好きそうな中身(動物、滑り台、食べ物)のやつを2〜3冊ピックアップして出しておいて、残りは箱にしまっておこうと思います。慣れてきた頃に入れ替えて、オッと思わせる作戦。

 

 私が「聞いててね!」って気持ちで読むとすぐに「おままい!(おしまい)」と言われてしまうので、ふたりで楽しもうって気持ちを大事にしたいです。本文にこだわらずに動物の鳴き真似をしたり、おままごと(あーん)したり。

 

イチ君の反応、絵本を活用した遊び方なども今後ブログでアップしたいと思います!